CATEGORY:グルメ 暮らし
2014年01月28日
静岡人の必須アイテム!バルパス
静岡にいるなら携帯すべき一冊!「womoバルパスポート」好評発売中です!!
***「バルパスポート静岡 Vol.2 発売 ♪」(strawberry×strawberry)より転載***

ランパスが500円なら、バルパスは1000円
これは静岡人ならば
さわやか創業価格フェアの「げんこつ倶楽部」のお値段999円と同じくらい
知っていないとダメなやつです!
というわけで、早くもバルパスポートの第二弾が発売されましたね(*^o^*)
今回も私の独断と趣味・嗜好が入りますが
気になるお店を少しご紹介したいと思います^^

まずはなんと言ってもバルパス初登場!「イル・パパトーレ」さん!
ランパスでも超人気だったイルパパさんですが
バルパスでも超魅力的なメニュー構成で参戦です!
メインの煮込みハンバーグに
前菜、バケット、スパークリングワインまで付いて1000円ですと!?
母 さ ん ! 母 さ ん ・ ・ ・ ! !

そりゃ平泉成にもなっちゃうってもんです。
オプションでデザートを頼めば
完 璧 じ ゃ な い か !
イルパパさんは先月訪問してその美味しさも体験済み♪
これはぜひ行かなくちゃ(*^o^*)
えだまめガーリックも頼まなくちゃ♪

「鮮太郎」さんも気になってます。
だって
すきやき鍋にお寿司に小鉢にドリンクまで付いて1000円!?
え ぇ ~ ! ?

そりゃマスオさんみたいな声にもなっちゃいます!
鮮太郎さんは前回のバルパスでも良い評判を耳にしてるので
ぜひ行ってみたいです(*^^*)
こんなにお得だと
すきやきが超~~ミニミニ鍋だったらどうしよう!
とか思っちゃうんですが・・・
そんなことありませんように・・・!(願)

女子会に良さそうだな~と思うのが「Cafe Dining CREAM」さん^^
選べるメインに、ごはん、スープ、サラダ、小鉢、プチデザート、ドリンク・・・
こ れ は も う 立 派 な 女 子 会 で す !
しかも私みたいな食いしん坊かつ、スイーツアスリートとしましては
「プチデザート」の文字にGJ!を感じずにはいられません!
無かったら無かったで
間違いなく別枠で注文してしまいますから!
飲み専門で行きたい方にはこんなお店はいかがでしょう^^

「リストランテ スペーゼ」さん。

「タベスギータ」さん。

「あんじゅーる」さん。
どのお店もハーフボトルまたはカラフェが付いてきます。
2人で行って
片方がバルパスメニューを頼んでハーフボトルをシェアしつつ
もう片方がメイン系を頼んでシェア。
同じ2000円を使うなら、こんな使い方もアリだな~なんて思います(*^^*)
もしくは、
1件目にお食事メインのお店に行って
2件目に飲みメインのお店でまったり
とか!
イルパパさんでとろける煮込みハンバーグを食べた後に
あんじゅーるさんでまったりとか
考えただけでワクドキすぎる~~~(*^o^*)
その他にも
仕事帰りのサラリーマンに良さそうだな~
とか
お一人さまでも行けるな~
なんてお店もあって
様々なシチュエーションで使えそうなのがすごくイイナって思いました^^
こちらのバルパスポートVol.2は3月19日まで使えるそうです♪
掲載店一覧はコチラ→☆
womoスタッフさんのバルパス食べ歩きレポはコチラ→☆
実際のメニューの感じや感想が書かれているので参考になります^^
そして!
ついに浜松でもバルパスポート第一弾が発売されたみたいですね!
浜松にはどんなお得メニューがあるんでしょう~
気になります^^
浜松版掲載店一覧はコチラ→☆
浜松版食べ歩きレポはコチラ→☆
***「バルパスポート静岡 Vol.2 発売 ♪」(strawberry×strawberry)より転載***

ランパスが500円なら、バルパスは1000円
これは静岡人ならば
さわやか創業価格フェアの「げんこつ倶楽部」のお値段999円と同じくらい
知っていないとダメなやつです!
というわけで、早くもバルパスポートの第二弾が発売されましたね(*^o^*)
今回も私の独断と趣味・嗜好が入りますが
気になるお店を少しご紹介したいと思います^^

まずはなんと言ってもバルパス初登場!「イル・パパトーレ」さん!
ランパスでも超人気だったイルパパさんですが
バルパスでも超魅力的なメニュー構成で参戦です!
メインの煮込みハンバーグに
前菜、バケット、スパークリングワインまで付いて1000円ですと!?
母 さ ん ! 母 さ ん ・ ・ ・ ! !

そりゃ平泉成にもなっちゃうってもんです。
オプションでデザートを頼めば
完 璧 じ ゃ な い か !
イルパパさんは先月訪問してその美味しさも体験済み♪
これはぜひ行かなくちゃ(*^o^*)
えだまめガーリックも頼まなくちゃ♪

「鮮太郎」さんも気になってます。
だって
すきやき鍋にお寿司に小鉢にドリンクまで付いて1000円!?
え ぇ ~ ! ?

そりゃマスオさんみたいな声にもなっちゃいます!
鮮太郎さんは前回のバルパスでも良い評判を耳にしてるので
ぜひ行ってみたいです(*^^*)
こんなにお得だと
すきやきが超~~ミニミニ鍋だったらどうしよう!
とか思っちゃうんですが・・・
そんなことありませんように・・・!(願)

女子会に良さそうだな~と思うのが「Cafe Dining CREAM」さん^^
選べるメインに、ごはん、スープ、サラダ、小鉢、プチデザート、ドリンク・・・
こ れ は も う 立 派 な 女 子 会 で す !
しかも私みたいな食いしん坊かつ、スイーツアスリートとしましては
「プチデザート」の文字にGJ!を感じずにはいられません!
無かったら無かったで
間違いなく別枠で注文してしまいますから!
飲み専門で行きたい方にはこんなお店はいかがでしょう^^

「リストランテ スペーゼ」さん。

「タベスギータ」さん。

「あんじゅーる」さん。
どのお店もハーフボトルまたはカラフェが付いてきます。
2人で行って
片方がバルパスメニューを頼んでハーフボトルをシェアしつつ
もう片方がメイン系を頼んでシェア。
同じ2000円を使うなら、こんな使い方もアリだな~なんて思います(*^^*)
もしくは、
1件目にお食事メインのお店に行って
2件目に飲みメインのお店でまったり
とか!
イルパパさんでとろける煮込みハンバーグを食べた後に
あんじゅーるさんでまったりとか
考えただけでワクドキすぎる~~~(*^o^*)
その他にも
仕事帰りのサラリーマンに良さそうだな~
とか
お一人さまでも行けるな~
なんてお店もあって
様々なシチュエーションで使えそうなのがすごくイイナって思いました^^
こちらのバルパスポートVol.2は3月19日まで使えるそうです♪
掲載店一覧はコチラ→☆
womoスタッフさんのバルパス食べ歩きレポはコチラ→☆
実際のメニューの感じや感想が書かれているので参考になります^^
そして!
ついに浜松でもバルパスポート第一弾が発売されたみたいですね!
浜松にはどんなお得メニューがあるんでしょう~
気になります^^
浜松版掲載店一覧はコチラ→☆
浜松版食べ歩きレポはコチラ→☆
***「バルパスポート静岡 Vol.2 発売 ♪」(strawberry×strawberry)より転載***